BLOGTIMES
2010/09/13

さよならBloglines

  rssreader  eol 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Bloglines - さよならBloglines

Bloglinesが10月1日をもってサービス終了するようです。良く落ちていたり、removeが削除Pinが暗証番号と誤訳されていたりとRSSリーダーの先駆け感たっぷりのサービスでしたが、まともなRSSリーダーがなかった時にはずいぶんお世話になりました。

Twitterなどに役割奪われ:RSSリーダーの老舗「Bloglines」がサービス終了 - ITmedia エンタープライズ

米Ask.comは9月10日(現地時間)、RSSリーダー「Bloglines」のサービスを10月1日に終了すると発表した。2003年からサービスを開始した老舗だが、近年ユーザーがリアルタイム情報の入手先としてTwitterやFacebookなどのソーシャルサービスを利用するようになり、利用率が低下していたという。

最近はアップデートがぱったりなくなってしまっていてGoogle Readerlivedoor Readerの後塵を拝しているような感じでしたが、その差を埋めきれないままに退場ということで残念です。利用率の低下はTwitterなどではなくて、他のRSSリーダーに対して競争力不足だったと思うんですけどね。唯一Bloglinesのお気に入りだった機能は、Bloglinesの指定されたメールアドレスにメールを送ると内容がRSSで読めるというもので、ちょっとしたメモ代わりに重宝していたので、これと同じ仕組みを早急に作成したいところです。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3795
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン