- blogs:
- cles::blog

引っ越しの段ボールがやっとゼロに

引越し直後には 40 個のの段ボールで 8 割方埋もれていた新居ですが、やっと段ボールが 0 個になりました。
これで引越しもやっと一段落になります。
毎週結構頑張ったつもりだったのですが、結局、1 ヶ月くらいかかってしまいました。

Office 2010 を電話でライセンス認証する

訳あって昔買った Office 2010 を VM にインストールしてみたら、ライセンス認証ウィザードでオンライン認証できず、電話認証になってしまったのでその顛末をメモ。
結論から述べると「電話によるライセンス認証手続きは、この製品ではサポートされていません」という画面表示が出るものの、以下の電話番号に電話をすることで現在もライセンス認証が可能でした。
- 0120-801-734(固定電話から)
- 03-6831-3460 (携帯などから)
案内に従って、インストール ID と確認 ID を入力していくことになりますが、どちらもかなり桁数が多いので大変です。
昔、Windows XP のライセンス認証をしたときは 24 時間有人受付で驚きましたが、さすがに現在は自動音声化されています。
† 参考

MacDrive 6 を復活させてみた


先日 VM にインストールした Windows XP で HFS+ のディスクが読みたかったので、いにしえの MacDrive 6 を復活させてみました。HFS Explorer は優秀ですが、1つだけファイルを取り出すような場合には Explorer から直接ファイルをドラッグアンドドロップできる方が格段に便利です。
もう使うことはないだろうと思っていましたが、なんとなくインストーラー一式とシリアルキーのバックアップを残していて正解でした。
MacDrive 6 日本語版 for Windows - Macで作成したディスクをWindowで読み書きできる。 | イーフロンティア
Macディスクとは MacOS用のフォーマット形式 HFS および HFS+ にてフォーマットされているディスクのことを示します。
Windowsはこのフォーマットに対応していないため、Macディスクを読み書きすることはできませんが、MacDrive™を使用すればMacディスクの読み書きがWindowsフォーマットのディスクと同じように行うことができます。

マジッククロスは賃貸でも安心


新居の壁にフックをつけてみました。
石膏ボードにはマジッククロスを使うと取り外した時の穴も目立たなくて良いです。
マジッククロスは石膏ボード用壁掛けフックです。
賃貸や新居の壁に穴を目立たせたくない、
ちょっと重いものを掛けたい、そんな用途にぜひお試しください。
† 賃貸の場合の現状回復義務は
ちなみに賃貸の場合にこのようなフックを付けた場合の現状回復義務ですが、国交省のガイドラインでは画鋲やピン程度の穴であれば通常の損耗範囲に入ることになっているので、安心して取り付けられます。ただし、耐荷重以上のものを引っかけて下地の石膏ボードを破損させたりすると現状回復が必要となるので、そのあたりは十分注意注意が必要です。
国土交通省住宅局, "原状回復をめぐるトラブルとガイドライン(再改訂版)," p.19, 平成23年8月.
●壁等の画鋲、ピン等の穴(下地ボードの張替えは不要な程度のもの)
(考え方)ポスターやカレンダー等の掲示は、通常の生活において行われる範疇のものであり、そのために使用した画鋲、ピン等の穴は、通常の損耗と考えられる。

任天堂が WEP の Wi-Fi 機器に対して使用中止を呼びかけ


任天堂が旧式の Wi-Fi 機器について、使用中止を呼びかけていたのでメモ。
調べてみたら、この機器は暗号化方式が WEP のようです。
WEP は暗号化が RC4 で行われており、短時間に解読される方法が見つかっているので、現代ではほぼ平文と同じような感じですから、さすがにまずいです。
「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ」および「ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ」使用中止のお願い|サポート情報|Nintendo
弊社が2005年および2008年に発売したネットワーク機器「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ(NTR-010)」「ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ(WAP-001)」につきまして、セキュリティ保護の観点で使用を中止し、市販のネットワーク機器などに切り替えていただくようお願い申し上げます。
† 参考

塩野義のコロナ薬の緊急承認は見送りに

前々から効果がいまひとつと言われていた塩野義の経口コロナ薬の緊急承認が見送りになったようなのでメモ。
科学的に効果あるというエビデンスがなければ承認されることはないので、順当と言えば順当な結果でしょうか。
国産の薬には期待をしたいところですが、こういうことはメーカーの国籍等を抜きにしてエビデンスベースで考えないといけません。
塩野義コロナ薬 全会一致で緊急承認見送り「救世主にならない」 | 毎日新聞
塩野義製薬の新型コロナウイルス感染症の飲み薬「ゾコーバ」について、厚生労働省の薬事分科会などの合同会議が20日、緊急承認の適用を見送ったのは、有効性を「推定」できるだけのデータがそろわない中、急いで承認しても医療現場で使われる見込みがないとの意見が大勢を占めたためだ。

Teams 障害で大騒ぎ


今日は午前中 Teams の障害に振り回されたのでメモ。
やはりインフラになっているツールやサービスに障害が発生するとしんどいですね。
15:00 からオンラインの会議があるのですが、これに復旧が間に合ってくれたのは個人的には幸いでした。

1997 年の IS のファイアーエムブレム公式ページが出てきた

この同人サイトみたいなウェブが97年6月のISのファイアーエムブレム公式サイトだ! pic.twitter.com/xW3Zr9NiDp
— はしゅー (@hsur) July 20, 2022
昔のバックアップディスクから 1997 年の IS のファイアーエムブレム公式ページが出てきたのでメモ。
90 年代はゲームメーカーのオフィシャルなウェブもこんな簡素なデザインだったんですよね。
私のコピーを頒布することはできませんが、インターネットアーカイブには当時のサイトがちゃんと残っているので、興味がある人はこちらから往年の FE のウェブページを眺めてみてください。
- FIRE EMBLEM Home Page(Internet Archive, 1998/3/4)
† ダイヤルアップ接続だったので・・・
ちなみになんでこんなものが残っているかというと、このころはネット接続がダイヤルアップだったから。
この頃はこういう文章が多いウェブページは自動巡回して保存し、それを後で読むということが節約テクニックとしてよく使われており、巡回ソフト*1*2も売られていました。

1999 年の PC のバックアップディスクを発掘


今回の引越しで見つかった古い PC 関連のもので一番の難物が、1999 年の PC のバックアップディスク。
おそらくこれは MacOS 9 で動く Retrospect 4 で取られたものと思われます。
中身が気になるのでぜひリストアと行きたいところですが、Retrospect の公式サイトにある Retrospect: アーカイブ 見てみても、Mac 版で一番古いバージョンは 6.0。
このままではどうしようもありませんので、ちょっと寝かせて策を考えたいと思います。

Aladdin Expander で .sit アーカイブを展開

2000 年前後の MacOS 9 時代に作られた Stuffit 形式の圧縮ファイル(.sit
)は、現在のStuffit Expanderではエラーが出てうまく解凍できません。
というわけで、古い Stuffit Expander を利用して解凍する必要があります。
Windows 版 StuffIt Expander 6.0 は Vector の以下のリンクからダウンロードできるので、今回はこれを使います。
ちなみに環境が汚れるのが嫌だという人は Windows Sandbox を使うことも可能なので、一時的な利用であればこれが一番お手軽だと思います。
- xmllint 日本語
- xmllint で XML ファイルを整形する
- progit
- Pro Git の日本語版はフリーで読める
- 水色の枠 消す
- Windows に突如現れた水色の枠
- windows 2016 smb version
- ファイル共有で使われている SMB のバージョンを見る
- nmcli で NIC が所属するゾー... (2)
- 居酒屋 八(ひらく) (1)
- びっくりドンキー 大宮公園店 (1)
- Windows 10 で勝手にログアウ... (1)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(30915)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(26516)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(22018)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(21330)
Academic[530]
Book[150]
Diary[521]
Disasters[83]
Foodlogue[1364]
Game[274]
Goods[719]
Healthcare[285]
Hobby[31]
IT[1107]
Military[318]
misc.[1041]
Mobile[496]
Music[38]
Neta[106]
News[91]
Photo[380]
RealEstate[98]
Security[1083]
SEO Contest[36]
Software[626]
Tips[1803]
Travelogue[1194]
Web[669]
Work[170]