- blogs:
- cles::blog
2013/05/18

武蔵家


帰りがちょっと遅くなってしまったので晩飯はどうしようかと思っていたのですが、昨日知人から白山の東洋大学の向かいの山久が閉店して新しい家系のラーメン屋ができたという話を聞いたことを思い出したので、ちょっと寄ってみることにしました。このあたりの家系としては白山通りを挟んだ反対側になかむら屋がありましたが、根津の方も含めて最近文京区は家系ラーメンの新店が多いですね。
山久のときはカウンターとテーブル席でしたが、店内はカウンターのみのレイアウトにリニューアルされていました。食券制なので、入り口の食券機でいつも通りネギ中の食券を買って席につきます。好みもいつも通り固め。ライスは無料で、サイズも選べるのは東大の前にある家家家などと同じく、大学の前にある家系ならではなんでしょうか。
気になったのは照明が蛍光灯で白すぎること、ネギが味付けされてないそのままのネギだったこと、固めにしては麺はやわらかかったこと、麺の湯切りがイマイチなのかスープがドロドロだったことでしょうかね。あとライス食べ放題とはいえ、ネギ中で950円という値付けも大学前のラーメン屋さんとしてはちょっとコストパフォーマンスにも疑問が残るところです。
† 詳細情報
横浜ラーメン 武蔵家 白山店
113-0021 東京都文京区本駒込1-10-4
03-5940-2367
11:00~23:00
日休
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5810
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112014)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110648)
3 . 年次の人間ドックへ(110278)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109815)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109716)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110648)
3 . 年次の人間ドックへ(110278)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109815)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109716)
cles::blogについて
Referrers